自動化事例
パレット搬送装置

効果
| 労働生産性 | 2倍 |
|---|---|
| 人数 | 20人⇒10人 |
| 労働時間 | ー |
| 投資回収期間 | 5年 |
| 概算投資額 | 11,200万円 |
概要
| 課題 | 生産性を上げたい、重作業をなくしたい |
|---|---|
| 用途 | 搬送 |
| 導入機器 | コンベア |
| 対象ワーク | 自動車エンジン部品 |
| 業界 | 自動車・自動車部品 |
※こちらはあくまで概算・目安になります。
詳細につきましてはお問い合わせください。
導入前
エンジン組立ラインにおいて、作業者が空になったパレットを運び、パレットに指定部品を入れ、そのパレットをまた、組立ラインに運んでいました。
導入後
搬送台車を循環させるコンベアを導入し、作業者が持って運ぶ作業はなくなりました。部品をセットしたパレットは再びエンジン組立ラインへ自動で運ばれます。
作業員はパレットに指定部品を入れるだけになり、生産性は約2倍になりました。


