自動化事例
ハブ供給・収納用パレットチェンジャー

効果
| 労働生産性 | ー |
|---|---|
| 人数 | 1人⇒0人 |
| 労働時間 | 50時間⇒0時間 |
| 投資回収期間 | 1年 |
| 概算投資額 | 500万円 |
概要
| 課題 | 省人化したい、生産性を上げたい |
|---|---|
| 用途 | 部品加工 |
| 導入機器 | パレットチェンジャー |
| 対象ワーク | ハブ |
| 業界 | 自動車・自動車部品 |
※こちらはあくまで概算・目安になります。
詳細につきましてはお問い合わせください。
導入前
ハブを旋盤加工する際、旋盤の主軸が1軸であったため、1個づつしか加工ができませんでした。
導入後
主軸が3軸の旋盤とその旋盤に3個同時に供給するパレットチェンジャーを導入しました。加工前製品を供給しながら、加工済製品を同じパレットに収納できるようになり、1台の設置スペースで3台分の生産性を実現しました。
また、設置スペースと作業性UPのために取出しローダーの設置に趣向を凝らした設計となっています。


