自動化事例
素子供給機

 
                                     
                                    効果
| 労働生産性 | 2倍 | 
|---|---|
| 人数 | 2人⇒1人 | 
| 労働時間 | 100時間⇒50時間 | 
| 投資回収期間 | 2年 | 
| 概算投資額 | 1,650万円 | 
概要
| 課題 | 生産性を上げたい | 
|---|---|
| 用途 | 集積 | 
| 導入機器 | トレーチェンジャー | 
| 対象ワーク | 素子 | 
| 業界 | 電動工具 | 
※こちらはあくまで概算・目安になります。
                詳細につきましてはお問い合わせください。
導入前
素子を成型機から組立ラインへ搬送する工程において、作業者が直接供給を行っており、製品管理で不具合が発生していました。
導入後
組立ラインへの自動搬送を可能にする装置を導入し、
①段積みのパレット供給
②段バラシ
③素子取出し供給
④空パレット段積み
⑤排出
までの工程を自動化しました。
供給作業を自動化でき、人手が必要なのは、実パレットの投入と空パレットの取り出しのみとなり、生産効率が大幅に上がりました。
また、自動読み取り機能を採用し、品質の向上にもつながりました。



 
                             
                             課題から探す
課題から探す
         用途から探す
用途から探す
         導入機器から探す
導入機器から探す
         対象ワークから探す
対象ワークから探す
         業界から探す
業界から探す