自動化事例
ホース熱風加熱装置

効果
| 労働生産性 | UP |
|---|---|
| 人数 | 1人⇒0人 |
| 労働時間 | - |
| 投資回収期間 | - |
| 概算投資額 | 500万 |
概要
| 課題 | 生産性を上げたい、不良品をゼロにしたい |
|---|---|
| 用途 | 加熱 |
| 導入機器 | - |
| 対象ワーク | ビニールホース |
| 業界 | 日用品 |
※こちらはあくまで概算・目安になります。
詳細につきましてはお問い合わせください。
導入前
成形機より出てくるホースを作業者がヒーターで手作業にて加熱していました。
導入後
ホースの送りと、加熱を自動化する事で加熱状態の均一化が実現できました。
また、ホースサイズ変更の対応として、加熱温度の設定変更と、送りスピード変更を行なうことで多種類のホースに
対応することができています。


